top of page
ホーム
初めての方へ!
私たちがお手伝いできる事
3Cってどんな所?
どこにあるの?
教室案内・アクセス
どんなことをするの?
プログラムの内容(
1日の流れ)
どうやって使うの?
ご利用までの流れ
料金について
こんな事が不安で…
よくあるご質問
ブログ
ブログ
事業所評価シート
安全対策(BCP等)
New
(2025年11月13日更新)
講演会のお知らせ
うんどう広場
3Ⅽ
【うんどう広場3C】ADHD,自閉症,学習障害,アスペルガー向け運動学習療育特化型放課後等デイサービスを運営|志木市、新座市、富士見市、朝霧市を対象
全ての記事
検索
倒立練習
10月に入ってから 倒立の練習を行っております。 (今週は3週目です) 1週目ー体重移動を練習 ➨恐竜あるきで「Gaohoo-.Gaohoo-」と叫びながらただひたすらに歩きました💦 2週目ー体重移動から体を腕で支える所まで...
3cshiki
2023年10月21日
読了時間: 1分
運動療育
3月末、岐阜県で体操教室の代表をされながら、 運動指導員育成にも携われている 江原先生にお越しいただきました。 今回は鉄棒逆上がりが上手く出来ない子に対して、 【逆上がりが出来た!】 という成功体験を経験する授業をして下さいました。 鉄棒にタオルの片方をグルグルと巻き付け、...
3cshiki
2023年4月10日
読了時間: 1分
体力テストの練習
3月の運動は体力測定の練習です! 文部科学省の【新体力テスト実施要項】に準拠した、 体力テストの練習を3月は行います。 3Cでは室内面積の都合上、 反復横跳び・長座体前屈・立ち幅跳び・握力 の4種目を実施します❗ 形を覚える必要がある、...
3cshiki
2023年3月17日
読了時間: 1分
🌟2月の成果🌟
2月は、鉄棒逆上がりの練習を行いました。 第一週は腕の支持力をあげるための懸垂と 逆上がりの感覚を掴むために後転 第二週は利き足チェックをしたうえでの蹴りだし練習 と鉄棒ぶら下がり 第三週はマットを使っての、後ろに倒れた時の足上げ練習 と鉄棒を使っての蹴りだし...
3cshiki
2023年3月13日
読了時間: 1分
bottom of page